放射線科には、CTやMRIなどの画像所見をみて病気を診断する「画像診断部門」と、放射線を用いて“がん”の治療を行う「放射線治療部門」があります。 それぞれの領域の専門医と専任のスタッフが協力しあいながら、検査と治療にあたっています。
ほとんどの放射線治療は外来通院で可能なため、当院には「放射線科病棟」がありません。遠方の方や持病・体調等で通院が困難な場合は、疾患の種類によって、それぞれ専門の科に照射中の入院をお願いしています。
2015年 | 2016年※1 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|
乳がん | 101 | 50 | 117 | 120 | 156 |
肺がん | 74 | 38 | 53 | 73 | 81 |
前立腺がん | 27 | 8 | 19 | 19 | 16 |
血液悪性腫瘍※2 | 35 | 17 | 23 | 10 | 12 |
消化器がん※3 | 33 | 12 | 16 | 23 | 24 |
婦人科がん | 5 | 7 | 1 | 6 | 18 |
頭頸部がん | 5 | 2 | 4 | 4 | 2 |
腎・膀胱がん | 9 | 9 | 5 | 8 | 7 |
ケロイド | 1 | 0 | 2 | 3 | 0 |
その他※4 | 8 | 1 | 5 | 4 | 0 |
総計 | 298 | 144 | 245 | 270 | 315 |
※1 2016年3月末~9月中旬の半年間は放射線治療装置(リニアック)入れ替えのため放射線治療を休止していたので、2016年分は通常の年の約半分になっている。
※2 血液悪性腫瘍:悪性リンパ腫(ホジキン病・菌状息肉腫を含む)・多発性骨髄腫・ALLなど
※3 消化器がん:食道癌・大腸癌・直腸癌・肛門癌・胃癌・膵臓癌・肝臓癌
※4 その他:皮膚がん・肉腫・原発不明癌など
氏名 | 西岡 井子 ( にしおか せいこ ) |
---|---|
役職 | 部長 |
専門分野 | 放射線治療一般 |
資格 | 日本医学放射線学会 放射線治療専門医 日本医学放射線学会 認定医 日本放射線腫瘍学会 認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 医学博士 |
氏名 | 木村 輔 ( きむら たすく ) |
---|---|
役職 | 医師 |
専門分野 | 画像診断 |
資格 | 日本医学放射線学会 放射線診断専門医 日本医学放射線学会 研修指導者 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 西岡 | 西岡*1 | 西岡 | 西岡 | 西岡 |
午後 | 西岡 | 西岡*1 | 西岡*2 | 西岡 | 西岡 |